• トップページ
  • 健康的な生活
    • 食べ物
    • サウナ&銭湯
    • 睡眠
    • ストレス解消
  • 自然
    • キャンプ
  • 読書・本要約
  • おすすめアイテム
  • その他
    • 時間術
    • 投資
    • スキンヘッド生活

Jimaro Blog

  • トップページ
  • 健康的な生活
    • 食べ物
    • サウナ&銭湯
    • 睡眠
    • ストレス解消
  • 自然
    • キャンプ
  • 読書・本要約
  • おすすめアイテム
  • その他
    • 時間術
    • 投資
    • スキンヘッド生活

食べ物

天然と養殖で栄養価はどれくらい変わるの?(真鯛、ヒラメ、クロマグロ)

2021/4/13

 こんにちは!じまろーです。  スーパーの鮮魚コーナーに並ぶ魚たち。パックには「天然!」「養殖」って表示がありますよね。  基本、天然の方が養殖よりも高いです。それは、やはり栄養価でもそれだけ高いため ...

おすすめアイテム サウナ&銭湯 時間術

銭湯サウナで安いワイヤレスイヤホンを付けて自分の世界に浸る(選定~レビュー)

2022/6/12

こんにちは!じまろーです。 この記事は、下のような人へ向けて書いています。 こんな方におすすめ サウナの時間がたいくつで続かない。 サウナ(銭湯)で使えるイヤホンを探している。 サウナで使うイヤホンは ...

食べ物

きめ細かな食感の鰆(サワラ)の栄養、大きさ、旬など知ってますか?

2021/4/14

2月ですね。魚がおいしい季節です。特にこの冬は鰆(サワラ)のおいしさに再認識した冬でありました。癖がない上にきめ細かく柔らかい、あの食感。たまりません。 そんな食卓に並んだ鰆(サワラ)を何も考えずにう ...

サウナ&銭湯

京都を歩けば銭湯にあたるってほど京都に銭湯は多い。本当?

2021/4/14

こんにちは!じまろーです。 最近はコロナ蔓延防止対策のために在宅で仕事することも多いのですが、浮いた通勤時間を利用して仕事後に銭湯によく行きます。これが在宅勤務の魅力です! 銭湯の魅力は、全然冷めない ...

健康的な生活

体調をくずしたのをきっかけに健康体になるための試行錯誤を書いていきます。

2021/4/13

 こんにちは!じまろーです。  わたしは京都に住む40代の平凡サラリーマンです。  これまで、「人生楽しまないと」と仕事に遊びに生きてきたはずなのに、気づけば昨年体調をくずし、これまでの生活を見直す機 ...

« Prev 1 … 8 9 10
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

カテゴリー

  • おすすめアイテム
  • キャンプ
  • サウナ&銭湯
  • スキンヘッド生活
  • ストレス解消
  • 健康的な生活
  • 投資
  • 時間術
  • 睡眠
  • 自然
  • 読書・本要約
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

jimaro

健康志向のサラリーマン。現在は某メーカで装置開発等の業務に携わる

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

Jimaro Blog

© 2022 Jimaro Blog