• トップページ
  • 健康的な生活
    • 食べ物
    • サウナ&銭湯
    • 睡眠
    • ストレス解消
  • 自然
    • キャンプ
  • 読書・本要約
  • おすすめアイテム
  • その他
    • 時間術
    • 投資
    • スキンヘッド生活

Jimaro Blog

  • トップページ
  • 健康的な生活
    • 食べ物
    • サウナ&銭湯
    • 睡眠
    • ストレス解消
  • 自然
    • キャンプ
  • 読書・本要約
  • おすすめアイテム
  • その他
    • 時間術
    • 投資
    • スキンヘッド生活

健康的な生活 睡眠 食べ物

朝食は食べるべき?抜くべき?「全国100歳老人の1/2サンプルの横断的研究」からわかること。

2022/7/2

こんにちわ!じまろーです。 わたしは、下の本を読んでから、1年ほど続けてきた朝食抜きの生活を1日3食摂るようにしています。(2022年7月現在) 週1日程度、朝を抜く程度です。その代わり、夜ご飯の量を ...

おすすめアイテム 睡眠

静かな環境で快眠したい!毎日の睡眠時や仮眠、キャンプにも最適。Quietide耳栓 Q4レビュー

2022/6/25

こんにちわ!じまろーです。 本格的な夏到来してきました。夜も寝苦しい日もちらほら出てきましたね。私の寝室に扇風機を出しました。もうすぐ、エアコンも稼働が必要そうです。 扇風機を付けて寝るときに気になる ...

ストレス解消 食べ物

ながら食べはNG!ゆっくり楽しくが消化活動を促す。マインドフル・イーティング効果の科学的根拠。

2022/6/12

こんにちわ!じまろーです。 「マインドフル・イーティング」ってご存じですか? 簡単に言うと、マインドフルネスを食事しながら実践するってものです。 例えば、下のようなことが思い当たる人は、マインドフル・ ...

投資 読書・本要約

投資経験の浅い人は必見。「ニュートレーダー×リッチトレーダー 株式投資の極上心得」【要約】

2022/6/11

こんにちわ!じまろーです。 わたしは、投資はじめて1年半程度なのですが、なかなか自分の感情との戦いに苦戦しています。 今回は、投資初心者のわたしにぴったりの本があり、大変参考になったので紹介します。 ...

睡眠 読書・本要約 食べ物

男性も必見の血流改善。血の質と量が若さや寿命を決めている。「血流がすべて解決する」【要約】

2022/5/31

こんにちわ!じまろーです。 わたしは、胃腸よわよわで、なぜか少し貧血ぎみで、その原因が分からず、すっきりしない感じだったのですが、本書を読んで「これか!」と思ったので、その内容を紹介させていただきます ...

おすすめアイテム 食べ物

口寂しい!を紛らわしながら健康に。ノンシュガーで添加物なしのチューインガム。「Spry シナモン味」

2022/6/25

こんにちわ!じまろーです。 少食生活を夢見る45歳です。なかなか間食に伸びる手を止めることができません。 いろいろ試みましたが、「口寂しさ」を紛らわすことが大切だと感じ、たどりついたのが「チューインガ ...

健康的な生活 食べ物

指を入れるだけで、老化物質 【AGEs(終末糖化産物)】が測定可能。AGEsセンサで健康意識爆上げ。

2022/5/15

こんにちわ。じまろーです。 身体にいいもの食べましょう生活をはじめて、はや2年。この食生活の効果があるのかどうか検証したくなりました。 そんなときに出会ったのが、AGEsセンサというものです。なんとA ...

読書・本要約 食べ物

今でも色褪せない健康管理法。江戸時代から語り継がれる名著「養生訓」貝原益軒著【要約】

2022/5/14

こんにちわ!じまろーです。 今回、紹介するのは、下の本です。 江戸時代前期から中期を生きた著者が、80歳すぎまで実践してきた健康法を万人のために書き留めた本です。東洋医学の叡智を結集し、自然治癒を基本 ...

読書・本要約

マインドフルネスの基本の「キ」。分かりやすく続けられる瞑想。「頭をからっぽにするレッスン」

2022/5/2

こんにちわ!じまろーです。 瞑想にどういうイメージを持っていますか?少し近寄りがたいイメージですか? もし、あなたがテニスがうまくなりたいと思ったら、テニスの練習をして、テニスのコーチに教えてもらって ...

投資

今こそ割安な投資先を探そう。簡単に企業の価値を計算。マンガでわかる「バフェットの投資術」

2022/4/29

こんにちわ!じまろーです。 世界的な投資家であるウォーレン・バフェット。今回、紹介するのは、彼の投資術をわかりやすくマンガで紹介されているこの本です。 マンガでわかる バフェットの投資術総監修:濱本昭 ...

1 2 3 … 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

カテゴリー

  • おすすめアイテム
  • キャンプ
  • サウナ&銭湯
  • スキンヘッド生活
  • ストレス解消
  • 健康的な生活
  • 投資
  • 時間術
  • 睡眠
  • 自然
  • 読書・本要約
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

jimaro

健康志向のサラリーマン。現在は某メーカで装置開発等の業務に携わる

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

Jimaro Blog

© 2022 Jimaro Blog