サウナ&銭湯 食べ物・飲み物

京都の銭湯サウナに行くならサウナ飯とセットで。最高のおすすめ3ルート。

こんにちわ!じまろーです。

サウナの季節がやってきましたね。外気浴が涼しくて気持ちいい!!

京都には銭湯が多く、それが今なら510円でサウナまで入れます。3セットでしっかりととのった後に最高のサウナ飯を。

そういうわけで、今回はわたしがよく使うサウナと、そこからサウナ飯までのセットをご紹介します。

「京都でぶらりサウナでも」と思ったら、ぜひ今回紹介するルートを参考にしてみてください。

この記事は、こんな方におすすめ

  • 京都のサウナに行きたい。
  • 京都のおいしいものを食べたい。
  • サウナ後、そのまま歩いていけるとこで食べたい。

  

白山湯 高辻店 → SPICE CURRY ムジャラ

白山湯 高辻店

白山湯 高辻店。京都市のサウナNo.1の呼び声高い有名店です。

サウナは2段。サウナヒーターがいいのでしょうか?汗がだらだらでてきて、気持ちいいい。

そして、ここは水風呂の水質が有名です。すごくまろやかと達人たちは言います。

そして、露天風呂があり、そこで外気に触れて外気浴。トトノイス3脚とベンチがあります。ここではいつのまにか軽く寝てしまいます。

ちなみにシャンプー、ボディシャンプーが備え付けというお得感もあります。

こちらに写真もいっぱい載せてあり感じがよくわかります。SAUNA BROS

このようにサウナ温度、水風呂、そして外気浴まで、非の打ちどころがありません。数々いったサウナでも、ここはととのい方が半端ないです。

白山湯 高辻店 (サウナイキタイ) 

  

SPICE CURRY ムジャラ

そして、サウナでととのったあとは、歩いて西に向かいましょう。約10分で到着です。

そこにあるのが、「SPICE CURRY ムジャラ」食べログ

カレーは日替わりで3種あって、やっぱり3種乗せカレーがおすすめです。うまいカレーって混ぜても新しいおいしさになりますからね。何パターンの味を楽しめるねん!というくらい。まさに小宇宙。

「うまい」と一言で片づけられない。このカレーを表現する最適な言葉は「楽しい」ではないか。

時々、カレーが無くなって夜の営業がお休みになるので、Instagramはチェックが必要です。

  

玉の湯→BooBooBAKTEH

玉の湯

そして次に紹介するのは、京都市のど真ん中、京都市役所裏の小さな銭湯「玉の湯」です。HPもあります。

サウナも小さく4,5人で一杯になるサイズ。温度はかなり熱くて、ヒノキのような香りが充満していてとても心地よいです。

ここもトトノイ率が高くておすすめ!

水風呂までの動線も近くて最高です。外気浴スペースはないので、脱衣所で一休み。

2024年の今年は、な、なんと創業130周年!記念グッズ販売中です。

玉の湯(サウナイキタイ)

  

Boo Boo BAK KUT TEH

玉の湯を出て、徒歩2分。そこにあるのが「Boo Boo BAKTEH

わたしのソウルフード、バクテー(肉骨茶)のお店です。バクテーとは栄養たっぷりの薬膳のスープでスペアリブを煮込んだ料理です。

唐辛子の小皿に醤油を垂らし、唐辛子をスプーンの腹でぎゅぎゅと潰して辛味を醤油に移し、その醤油にスペアリブをつけて食べるのが最高の食べ方です。ごはんが進みます!

スープの薬膳効果で、めちゃくちゃ元気が出ますよ!

こちらはシンガポールバクテーとなりますが、関西でバクテーを食べれる店がなかなかないので、こちらのお店は大変貴重です!

バクテーについては下の記事で紹介しているので、興味ある方はぜひ!

  

旭湯(南区)→ミスターギョウザ

旭湯

旭湯は京都市内に3件あり、こちらは南区の旭湯です。

広い2段サウナ(16人くらいは入る)に広い水風呂(プール級)。そして露天風呂スペース(トトノイス2脚とベンチで5人はいける)で外気浴。文句なくゆったりサウナを楽しむならココ。

駐車場も21台あって、駐車場探しやサウナ待ちなど発生しない、自分のペースを崩されない度No.1です。

詳しい情報はこちら。SAUNA BROS

いつも地元の常連客でにぎわっています。

旭湯(サウナイキタイ)

  

ミスター・ギョウザ

ゆっくり旭湯を堪能したあとは、歩いて五条通りを渡って4分。有名店「ミスター・ギョウザ」です。

味噌だれと酢醤油の2種類のタレを使いこなして、軽く2人前はいけます。ギョウザとライスとキュウリの丸漬け。これだけでOK。

わたしにはうれしいノンアルコールビールもあって、車の方もOKです。

かなり人気店なので、少し並ぶかもしれませんが、回転は早く並ぶ価値アリアリです。

旭湯とのセットは、日頃の疲れを飛ばしてくれますね。

  

まとめ

いかがでしょうか?

今回は、最高レベル銭湯サウナ3店と、それにピッタリのサウナ飯を紹介しました。

サウナでととのうだけでも満足なのに、その後にうまいもの食べられるって、自分がこんな贅沢していいのだろうか?と罪悪感にかられるレベルです。

ぜひぜひ、このサウナとサウナ飯のセットで、京都を楽しんでみてください。

-サウナ&銭湯, 食べ物・飲み物